メニュー

募集状況

現在の募集職種について

 

募集人員(2023年9月更新)

四日市院

看護師:パート1名

事務員:正社員1名

伏見院

医療事務:パート1名

新規開設クリニック(2024年~2025年開業予定)

分院長1名

 

採用制度について

「いろいろ細かい事も聞きたいけど、面接の時に聞くと印象が悪くなりそうで・・・」

「人間関係が一番大事なんで、現場の雰囲気を知りたいんだけど・・・」

「実際に働いているスタッフの方と話がしたい」

こういう本音の話を当法人の面談の時にもお聞きしますし、他の医療機関や業種の方からもよく聞きます。応募から面接までの短い期間でお互いを知ることは結構難しいもので、入職してから思い違いに気づいても後の祭り。採用側と求職者さん側双方にとって良くないと考えます。

当法人ではこのような不幸な出会いを少しでも解消出来るよう、当院をより知って頂ける制度をいくつか設けています。

事前面談(面接前の面談)

「事前面談」は面接で聞きにくい細かい話や率直な話を、採用担当者とカジュアルな感じでマンツーマンで話をする制度です。

クリニックの理念や応募者の価値観をお聞きすることも非常に大切だと思いますが、賃金規定の詳細、就業規則、残業のリアルな数字なども働く上では重要ですね。そのような細かい、リアルなお話もしっかりさせて頂きますので、お気軽に普段着で結構ですのでお越し下さい。

もちろん強制ではありませんので、希望されない方は仰って下さい。

院内見学

「見学」は平日の午前中などに行いますので、実際に患者さんがいらっしゃるクリニックを見て頂けます。ホームページやインスタの画像だけでは伝わらない、リアルな業務内容や職場の雰囲気を直に感じ取って頂けます。お越し頂く手間はかかりますが、メリットは充分にあると思います。

もちろん様々な理由で時間が取れない方は強制ではありませんので、ご安心下さい。

実際に当法人に入職をされた方、残念ながらご縁のなかった方の中でも非常に好評でしたので、是非ご活用頂ければと思います。尚「事前面談&見学」は、募集期間以外でも年中受付をしております。

もちろん強制ではありませんので、希望されない方は仰って下さい。

面接

面接日の流れをご案内致します。

  1. 事前に面接予定日時をご案内致します。
  2. 面接開始予定時間のおおよそ40分前にご来院下さい。
  3. 事前に小テスト(一般常識)、プロフィール記入、簡易性格診断を行って頂きます。
  4. 面接には院長、スタッフなど3~4人程度が参加致します。
  5. 事前に行って頂く事と、面接を合わせて約1時間~1時間30分程度で終わります。
  6. 合否は1週間以内にご連絡致します。

テスト、面接官が3人以上!?と後ずさりされたかも知れませんが、簡単なテストですし性格診断もごくごく初歩的なものです。面接官が多いのは申し訳ないですが、一緒に働くスタッフ中心の面接を心掛けていますのでご容赦下さい。

 

支度金

最近は人材紹介会社さんなどからの応募が大半ではありますが、直接当院にお問合せ頂いても結構です。その場合は「採用時の基本給1か月分」の支度金(但し、入職してから一定期間働いて頂ける方)をお支払いします。医師の場合は年俸の12分の1になります。

 

最後に

当法人の採用に関する情報をお伝えさせて頂きました。まだまだお知りになりたい事がたくさんあるかと思いますので、診療時間内に各クリニック窓口までご連絡頂ければ幸いです。

四日市本院 059-333-8788

伏見分院 052-222-3387

 

タイミングによってはすでに募集が終了している場合がございますが、ご了承下さい。

 

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME