メニュー

四日市院と伏見院、もし選ぶならどっちにする?

[2024.03.04]

医療法人成松会(なりまつかい)足立耳鼻咽喉科がお届けするYARIGAI(やりがい)ブログです。

当ブログではスタッフ採用に関する情報や採用担当者が日々思うこと、応募者の方とのやりとり、スタッフの業務など、採用のみならず「働く」という事に関しての様々な話を自由にさせて頂くブログです。仕事に、就活に悩んだら読んで欲しいと思います。

こんにちは、採用担当の岡本と申します。今日は当院2件の「仕事の違い」についてお話をしようかと思います。本院と伏見院の仕事の違いをどのようにご覧になられるか、楽しみなような怖いような・・・始めましょう!


本日のテーマは、

「 仕事の違い、結構あるかも?」

 

さあ当法人2件に関してですが、今までこういう議論はなかったよう気がします。そもそもどちらかに決めて就活をするので、当たり前と言えば当たり前ですね。

ありそうでなかったこの議論、はたしてどうなるのか?

両院の規模の違い

まず本院ですが、場所は四日市市羽津山町にあり開院して14年目になります。院長を筆頭に、正社員11人(医療事務、看護師)に加えてパート6人という人員構成。結構な大所帯だと思います。

開院して時間は経っておりますが、おかげ様で多くの患者さんに来て頂き、いまだ人員制限をしなくてはならない状況です。いつも来て頂いている方々には本当に感謝致します。

待合室はバランスの取れた印象で、子どもさん連れから高齢者までがある程度一定数いる感じを受けます。ホームページの通り、ご家族のファミリードクターですね。

もう一軒の伏見院ですが、医療事務員4名に看護師2名の計6名です。改めて数を列記しましたが、伏見は本院の約1/2の人員でこなしており、患者数は約1/2以下くらい。そういう意味ではようやくバランスが取れてきたかなという印象。

あくまで印象ですが、ほとんど1名で見える方の多いビジネスドクター的な役回り。

伏見院は四日市と違い、ビジネス街の中心にありますので患者さんも30~50代の方が多いように感じています。携帯を片手に忙しそうなビジネスパーソンの様子が見て取れますね。

構造的にもかなり違いますが、あなたならどちら?

 

両院の仕事の違い

次は肝心の仕事内容についてですが、ある程度の距離が離れていますし、文化の土壌も違うのでそれなりに違いが見てとれます。

まずスタッフの感覚的な捉え方ですが、これはかなり個性的ですね(笑)。四日市院はある程度は我慢する人間が多く、チームワークを重んじるような気がします。だからこそ、厳しい現実にもある程度対応出来るのかあと思います。

伏見院のスタッフはと言いますと、こちらも同様に協調性を重んじる傾向ですが、ちょっと差があるように感じます。少し表在化しているし(表面に現れるという意味です)、もう少し言うべき事は言うという感じかなと思います。はっきりしている感覚ですね。

あと患者さんの印象に関してですが、この点はわりとはっきりした違いがありそうです。

四日市院では家族が多いとお話しましたが、もう少し話ますと「子どもを連れたお母さんが多い」と言えます。ですのでお薬の説明もお母さんは一生懸命に聴かれます。

はっきり異論を唱えるのも、お母さんが多いかな。終わってからも情報交換を行っていますので、非常に怖い?存在ですね。

そして伏見院ですが、こちらは「健保本人さんが圧倒的に多い」ので、本人からの発信内容が圧倒的に多いと思います。本人か、子どもさんの意思を感じたお母さんかの違い。

かなり大まかに分けましたが、本質的には間違っていないと思いますが如何でしょう? 

 

仕事の仕方

当院としてはどちらにしても、提供した医療にご満足頂き、提供したあらゆる事を含めた医療サービスに満足頂かなくてはいけません。

よく口コミが話題になりますが、ちょっとした想いの掛け違いが結果として大きな結果につながってしまいます。”ちょっとした”事にもやはり最善の気配りを行い、満足頂かなくては良いサービスとは言って頂けないのです。

この点に関しては、四日市であれ伏見であれ大きな違いはないのかと思います。

私は医療従事者ではありませんが、考えて考えて仕事をしていました。100%受け取ってもらえない時も多かったですが、それも自分のやったことですので、しっかり責任を持ってとりくまなくてはならないのです。

最後にひとつ申し上げたいのが、本院の事務員の募集。本院の事務員さんは確かにやる事が多くて、大変なのかも知れません。実際募集をかけても、なかなかうまくご縁が出来ないのも事実。

でも残業時間も減っていますし、働き方はかなり改善されていると思います。是非一度見学にお越し頂ければ、生の姿を見て頂けますのでお待ちしております。

まとめ

最後までお付き合い頂き、有難うございました。本日は「仕事における両院の違い」というテーマでお話を進めてきました。いかがでしたでしょうか?

具体的に話したつもりでしたが、何か上手く伝わってなければお許し下さい。

仕事は苦くて難しいもんですが、逆に想いははっきり伝わります。自分が何が出来るかを考えたら、何はともかく突き進んで下さい。

誰かが、きっと見ていてくれるはず!

 

それでは、また次回!

--------------------------------------

◇ 編集後記

とはいえ、自分の信じた道をゆくのも迷いますよね、わかる!(笑)

まずは正しい(と思われる)道を探して、頑張りなさい!(上からですよ、当たり前!)

20代はそういう時かも知れないから。頑張れ!

 


---------------------------------------

●足立理事長より、皆さんへメッセージです! 

スタッフからの励まし!

●法人理念 「 安心・安全で人に優しいクリニックをつくり、地域社会に幸せの循環を創る 」

1.足立耳鼻咽喉科 四日市本院:三重県四日市市羽津山7-8

2.足立耳鼻咽喉科 伏見クリニック:愛知県名古屋市中区栄1丁目2-3 プラウドタワー名古屋栄2F


----------------------------------------------

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME